スピーカークロスオーバーネットワーク交換 #1
ONKYO D-N9NX のクロスオーバーネットワークを交換した。
D-N9NXを大分前(10年前?)に購入してから死蔵し続けていた。
使わない物を持っていても仕方ないので、フリマオークション等で売るか、
またハードオフでただ同然で引き取ってもらうか、いずれかにしようと思っていた。
このスピーカーは箱全体の造りはさすがのメーカー製。
自作の箱とは比べ物にならない高品質。
突板にダークなツヤ出し塗装仕上げは、見た目の高級感はかなりある。
ウーファーがそれなりの仕事はするので、低音はまあまあ。
しかしながら高音域がイマイチ。トゥイーターから音は出てはいるのだが、
どうもはっきりとしない。高音域の華やかさが少し欠けている。
これを完全に手放す前に、少し改造を施して音質の変化を試みてみる事にした。
調べてみると低価格化の為か、トゥイーターのローカットフィルターは
コンデンサ1個が接続されているだけ。
13cmウーファーはフルレンジとして接続されている。
回路が無いシンプル接続ゆえ生の性能が発揮されているとも言えるが、
2Wayスピーカーは2Wayスピーカーとして音を聞いてみたい。
そこで2Wayスピーカー用のクロスオーバーネットワークを導入することにした。
購入したのはこれ。
AIYIMA 2Pcs 80W 2 Way Audio Speaker Frequency Divider Treble Bass Crossover Filter For Bookshelf Audio Speakers DIY
Aliexpressで見つけたもので、低価格アンプなどで最近名前を見るようになってきたAIYIMA製。
単にネットワーク基板だけなら他にもあるしAmazonでも手に入る。
しかしながらアンプも作っているAIYIMAのクロスオーバーネットワークなので、
それなりの品質はあると思われる。
こいつをD-N9NXのクロスオーバーネットワークとして接続して音質の変化を試みたい。
Comments